寒さに負けた・・雪中ソロキャンプ TOMOUNT DOME OTTO S2 PRO T/C
HTML-код
- Опубликовано: 31 янв 2025
- 今回は岩手県二戸市にありますback yard_campさんでの
ソロキャンプになります。
『新幕』TOMOUNT DOME OTTO S2 PRO T/C
外気温はそこまで寒くは無いのですが
冷たい風に負けました・・
ドームテントの真骨頂
おこもりキャンプ
快適でしたね!
*******【クロのキャンプギア】*****
TOMOUNT TCドームテント TCテント 2~4人用 煙突穴付き ファミリーテント 大型 自立式 保温性 コンパクト TCドームシェルター 四季適用 アウトドアテント
amzn.to/4g4blZL
MOON LENCE 薪ストーブ 耐熱ガラス窓 煙突 コンパクト キャンプ ストーブ
amzn.to/4iPvxRU
【 ALPACA PLUS (アルパカプラス) 公式ストア 】 小型石油ストーブ 石油ストーブ アルパカストーブ TS-77 NC (Green)
amzn.to/4jgkCAU
WAQ Folding Wood Chair
amzn.to/4ft7kin
[キャンパーズコレクション 山善]
amzn.to/3OdSq3i
TOMOUNT コット アウトドア キャンプコット 高低兼用 折りたたみベッド
amzn.to/495M8fM
FEUERHAND(フュアーハンド) ランタン 276 ジンク
amzn.to/3U
UJack(ユージャック) ランタンスタンド ハンマーランタンスタンド ステンレス製 打ち込み式 自立型 収納ケース付き
amzn.to/4iYfSzA
ユニフレーム(UNIFLAME) 薪グリル
amzn.to/3C0jL6x
コールマン(Coleman) 焚き火台 ファイアーディスク
amzn.to/3ZccY2s
スタンレー(STANLEY) 収納ボックス クラシック ランチボックス 5.2L 10-01861-016 (グリーン/FF)
amzn.to/4fRh0Tp
スタンレー STANLEY クラシック真空ボトル 1.9L グリーン 01289-048
amzn.to/3OdDodV
スノーピーク(snow peak) 剛炎 GS-1000/GP-040
amzn.to/3Z8zARo
ハスクバーナ 手斧 38cm ハチェットヤンキー
amzn.to/3OoxAOP
エアーマット GEKETY 【約10CM厚さ】 キャンプ マット 車中泊マット 足踏み式
amzn.to/49muTqV
BUNDOK(バンドック) 焚き火 チェア BD-111 ソロ コットン コンパクト収納 カーキ
amzn.to/494bquQ
※このチャンネルは、アフィリエイト宣伝プログラム「Amazonアソシエイト」に参加しています。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
ご視聴宜しくお願い致します。
気に入りましたら
チャンネル登録宜しくお願い致します
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
インスタグラム
www.youtube.co...
【BGM】
オーディオストック
BGMer
効果音ラボ
DOVA-SYNDROM
OtoLogic
#ソロキャンプ
#キャンプ飯
*お仕事のご依頼はインスタグラムのDMまで宜しくです!
どんなに呑み進めてからでもキチンとお料理するkuroさんスゴイ〜見習わなければ!✨
最後のペコって可愛い過ぎます🤣
お疲れ様です。
とっさにやってしまいましたね…
酔っぱらいオジサンの料理なので
見習う所ありますかね(笑)
飯出てくるまでの前振りが、毎度おなじみな感じで絶妙やんかぁ。
お疲れ様です。
飯出てくるのは
もう
読まれてますね(笑)
最後「バイバイ👋」かと思いきや「ペコッ」が可愛すぎて巻き戻して「ペコッ」おかわりしました(笑)
kuroさん、お疲れ様です😊
いやぁ〜イイ具合に酔っ払ってましたねぇ〜😂kuroさんには珍しく少し呂律回ってなかった❓😂
今年もキャンプはチートデイって事で、炭水化物いっぱい摂取して行きまっしょい😁
キャンプ飯と食べっぷりと飲みっぷりに期待してます😊
お疲れ様です。
快適なテントなので
安心して飲み過ぎましたね😄
素敵な時間を😊
2025年も白米ドンドンやっちゃってくださいませ😆
キャンプに限ってでもkuroさんの胃袋と肝臓は絶好調ですね!!
お疲れ様です。
今年も宜しくお願いします。
健康診断の結果も
良好でした(笑)
いや〜年始1発目雪中キャンプ
楽しく拝見させていただきました
設営撤収の手際の良さ
そして料理も相変わらず美味しそうでした
kuroさんの料理見ると自分のキャンプで
試したくなります
食の好みが似てるんだと思います😅
今年もキャンプ楽しみましょう
コメントありがとうございます!
今年もキャンプ楽しんで
行きましょう🎵
またコメントお待ちしとります!
ども、最高っすね!
鱈の鍋、ダダミ、締めのうどん
どれをとっても、控えめに言って
超最高デーっす🎉
自分、キャンプ今年まだ行ってません
今週末、絶対行くうーっ
お疲れ様です。
鱈鍋最高でした。
キャンプ晴れるといいですね!
お疲れ様です😊
ほんと雪凄いですね
設営も撤収も大変さはあるかと思いますが薪ストに鱈鍋も最高ですね。そして安定の〆笑
次回も楽しみにしております
お疲れ様です。
雪ヤバかったですね~😅次回も頑張ります!
鍋の〆の途中で米🍚参考になります😊
お疲れ様です。
鍋からの米は
クセになりますよ😄
kuroさんの料理食べれるイベント希望
お疲れ様です。
嬉しいコメントありがとうございます!
想像すると面白そうですね(笑)
お疲れ~。
鱈鍋イイね。獺祭飲んでる時のクロがおじいちゃんっぽくってイイね(笑)
そろそろグルキャンしたいなー!
お疲れ様です。
くたびれたおじいちゃん状態でしたね
自分でもそう思いました(笑)
2025年kuro初めもスイマセンからの白米は控えめに言って最高でした😁今年も存分に楽しませて貰います😊
お疲れ様です。
今年も宜しくお願いします😄
お疲れ様でーす
日曜日に某象潟道の駅にて鱈とタラきく買って
夜は鍋でした出汁は昆布とハイミーだけゆずぽん
で頂きました😊
冬はやっぱり鍋ですよね美味しかった
ただうちらは鱈キクって言いますが だだみ って
言うんですか?
ではまた楽しみに待ってます☺️
お疲れ様です。
鱈鍋旨いですよね~
キクって聞いたことはあります!
またコメントお待ちしとります😄
2025年も炭水化物×炭水化物なんて控えめに言って最高すね😃😂
お疲れ様です。
今年もやってしまいましたね(笑)
あれはホントにクセになります😄
獺祭は地元のお酒なので嬉しいです!
コメントありがとうございます!
ホントに美味しいお酒ですね😄
すっかり獺祭のファンになりました。
お疲れ様です♪
やっぱ鍋🍲ですよねぇ
昨日キャンプで鍋のメインを牡蠣と白子悩みました😅
白子にすればよかったぁ
白米🍚登場しないと心配になってしまいます
いつ、どこでお米炊いてるのかƪ(˘⌣˘)ʃ
次回の動画も
楽しみにしてますねぇ〜
お疲れ様です。
カキと白子は迷いますね~
自分ならどっちも食べるかな😋
米炊くタイミングは
とても難しいです(笑)
いつも楽しく拝見してます。
鱈鍋美味しそうですね、
この鍋の器はどこの商品ですか?
ご視聴ありがとうございます!
ダイソーの鍋です。
軽くて使いやすいです😄
こんにちは😊動画拝見しました!
雪中キャンプいつかやってみたいんですが、TCとポリどちらがオススメですか?
ちなみに暖は石油ストーブです!
コメントありがとうございます!
冬はやはりtcがおすすめですかね
結露しにくいですしね🎵
kuroさんお疲れ様ですすごい雪ですね😮九州なら交通マヒですくれぐれも運転お気を付けて(*`・ω・)ゞ
お疲れ様です。
今年は雪が多くて大変です
ご心配ありがとうございます😄
最近肉食べれなくなったので鍋の具材は魚が好みですが肉より高くつくのが困ります。
お疲れ様です。
分かります!
何故肉の方が安い😅
米が来るとなぜかホッとします。
お疲れ様です。
何故か皆さん米の所
好きなんですよね(笑)
自分では良く分からないです😅
効果音がたまらないですね
白米普及協会会長です。今年は農林水産大臣賞にKuroさんを推薦しておきますので11月のキャンプの予定は全てキャンセルして予定を空けといて下さい。
お疲れ様です。
会長さんなんですね!
推薦期待してますね😄